2010年4月22日木曜日

親孝行

親孝行

ってしなきゃいけないと思っていました。

たとえば、何か母の日や誕生日、盆正月などに顔をだし、ちょいとして土産をもって、

たまに旅行などにいくのがいいかと。。。

でも、自身が子供を生んでみて、よくわかったのですが、

特別なものは何もいりません。

成人して、自立して生きていってくれれば、万々歳です♪

それが一番の親孝行です。

子供ももって、初めて気づいたことでした。

亡くなった父の気持ちがじ~んとわかるようになってきました。

今、彼女にしてやれることは、そのための引き出しを

たーくさん、つくってやることだけです。

土台がないと積み上げようも、中身を入れようもありません。

中身に何をいれるかは彼女しだいです。

時々、変なものいれたり、入れる場所まちがえたり、

いっぱいいれすぎたり、せっかくあるのに、何にもいれなかったり、

いろいろ起こるんだろうなあと思うと楽しみでなりませんww

彼女らしく歩んでほしいです。

2010年4月19日月曜日

添い寝

添い寝はまゆが生まれてからずっとしている。

でもいつか、添い寝しなくていい、もしくは嫌がる?!時期がくるでしょう。

いつになるのかなあ~

いまは「ママ~」ってすがってくるけど、いずれはなくなる。

うれしいそうな悲しいような。。。

そんなことを感じならがら、育自にはげむ今日この頃です☆彡

2010年4月15日木曜日

お母さん

ふと、最近、思う事がある。

こないだ、百貨店のお試しハンドマッサージを受けたのだが、その際に事前シートに

「職業」ってのがあり、会社員・公務員・学生・自営業・主婦などなどがあった。

が、「お母さん」という職がない。

主婦は職業としてエントリーされているのが「お母さん」はないのだ。

う~ん、、、、

「お母さん」という職はかなりの労働をしているように思うのだけど、

「お母さん」はない。

万結も保育園がきまり、私も仕事復活で動き初めているのだが、

「お母さん」という職との併用で、「お母さん」業がまだメインといっても

過言ではない。

今回の仕事復活にあたり、再度考えてみた。

「一番したい職ってなんだろう?!」

それは、「お母さん」という職だった。

「お母さん」業を一番したいようだ。

もちろん、エージェントや翻訳・通訳の仕事も好きだ。でも一番好きなのは「お母さん」業のようだ。

それに気づいたらすべてがしっくりきて、なんだか心地いい。

そっか~「お母さん」業をしっかりと着実に楽しくやっていこう!

いやでもまてよ。

勇み足かもしれないが、「お母さん」業は期間限定。

できれば、ずっと働いていたいので、期間終了後、手持ち無沙汰になるもの困る。

なので、そのときのためにも兼業は必要なかなぁ~とかも考える。

エージェントや翻訳や通訳は兼業で、「お母さん」業、終了したら、それに専念するのもいいかな?!(笑

こんな都合よくは行かないか~~~(笑

2010年4月12日月曜日

あかん

「あかん」

とうとう、昨日、「あかん」と言い出しました。

やっぱり、しょっしゅ使ってるので、覚えてしまったようですww

まだ語彙は少ないです。

・わんわん
・パパ
・ママ
・まんま
・ちゃ(おちゃのこと)
・ぶぶー(くるまのこと)
・いやいや
・ぜったい→ じぶんがほしいものを手に入れたいときの約束だけに使う
・ぽっぽ(はと)

ここに「あかん」が追加されてしまいました。。。

ああ、母親の影響は絶大だなあと再認識しました。