2009年11月28日土曜日

おやこ撮影の写真たち

カメラマンのつみたなおき氏より、

11/21開催のHugHugChuおやこ撮影会の写真たちが

納品されました~♪

かわいいぃぃ~~~!!

みんなそれぞれにめちゃくちゃかわいいです♪

参加してくれたファミリーさん宛に発送の準備しなきゃ!

ああ、かわいすぎる~☆


2009年11月26日木曜日

早寝早起き朝ごはん

蔭山秀男さん著の「早起きは生きる力。

かなりよかったです。

子育て中の親御さんにはオススメです。

早寝早起き朝ごはん、

これが脳の発達と心の健康にとてもいいらしいのです。

文科省も認め始めたらしいです。

うちの両親もそういえば言ってたなあと思い出せばそうなんですが、

なぜそうなのかを分かりやすく書いてあって、納得納得!

他にもいろいろ蔭山流のお話がタメになりました。

この本に出会ったのは、たまたま見たNHKの番組で蔭山さんの授業に感動し、

(立命館小学校の副校長さんをやってらっしゃるのですが、)

こんないい授業をうけられるのなら、ぜひ立命館へ!!と思い、夫に話したら、

100マス計算などで有名な方だと。。。

本もたくさん書かれているので、読んでみたら?と薦められました。

松田道雄さんの「育児の百科」とならぶくらい、いい本でした!


まゆのペースと自転車デビュー


最近のまゆさん、とっても活発でおもしろい動きをたくさんします。

大好きでハマっているのは、岩ノリ。

冷蔵庫から出しただけで 

「ウヒョ~♪」

と大喜び!

味が濃いのでちょびっとしかあげないので、それをごはんに混ぜます。

すると、

「ぎゃー!」

ノリだけ食べたいようす。

だんだん賢くなってゆきます。

知恵くらべの毎日。。。笑

ママ、まけないぞっ!

今日は中野医師会のセミナーとお話会に行ってきました。

セミナーは男の子のおちんちんの話で、分かりやすくて知識が増えました。

(といっても万結は女の子だけどね~)

セミナーは長かったのか、今日が初自転車デビューで怖かったのか、

お話会のときには落ち着いてきいていられなくて、廊下へ。。。

廊下では大はしゃぎ。(笑

そうそうおんぶして自転車って運転慣れれば、起動力がUPして

いいね~♪

荷物もらくらく~♪

最近は万結にできるだけ歩かせようと、ベビカーをあまり使わず、

だっこひも(エルゴ)だけでお出かけが多くて、重かったけど、

やっぱ荷物が軽いとラクチン~♪



2009年11月24日火曜日

【11月】HugHugChuおやこ撮影会





2009/11/21 とても天気もよく、風も気持ちいい平和の森公園にて 

17組のおやこが プロカメラマンさんによるHugHugChuおやこ撮影会に参加してくれました
音譜

何しろ、天気がよくて ほんと気持ちよかったです~♪

ママさんたちはすごくおしゃれして、きれいでした~♪ 

普段の育児ではついつい自分のことは後回しになってるけど、

おめかしして、出かけるのってとても刺激になるし、楽しいですww

赤ちゃんは気持ちよさそうだったし、こどもたちは公園を走り回ったり、大はしゃぎでした
ニコニコ

お手伝いしてくれた そうわくんママ&ねねちゃんママ、ありがとう
ドキドキ

参加してくれたみなさん、ありがとう
ラブラブ

写真できあがりが楽しみです
にひひ


2009年10月14日水曜日

てんてんおなか



最近のまゆさんは・・・

よく食べます(^^

断乳してからよく食べるようになってきてうれしい~♪

昨日もおとといも夜は多めで、

子ども茶碗にごはん3杯、クリームシチュー4~5杯、バナナ、キャロットジュース、煮物、しらす、かつおぶし・・・ (食べすぎ??)

朝もごはん2杯、クリームシチュー2杯、バナナ&トマト&かぼちゃジュース、お茶

断乳前は少なめ(ごはん1杯食べるか食べないか)か食べないなんてこともあったのに、

今日は、朝もしっかり食べ、

10時のおやつにバナナ半分、あかちゃんぽんぽん(お米のおかし)

10時半には「んま、んま、んま」とごはんを要求。

そして、11時にごはんを大盛り一杯。

その後、大きなウンチをして、すぐに爆睡(^^

ごはんをたくさん食べるようになって眠りも深いのか、起きたあともゴキゲンさん♪

お米を自然食品店で新米五分付きコシヒカリ(1キロ600円)に変えたせいもあるのかな~?

それとも精米したてだからかな。。。(だったら、精米機ほしい~♪)

にしても、まゆのおなかはテンテンで、卵でもはいってそう~ww

こないだ「食べすぎまゆちゃん~♪ てんてんおなか~♪」と歌ってたら、

自分のおなかのこと言われてるってわかってみたいで、

てんてんおなか~♪のときに合わせて、

自分でおなかをぽんぽんって~♪

教えてないのにねww

まゆちゃん、たくさん食べて元気に大きくなってね♪

2009年10月13日火曜日

CHICAGO


おととい、赤坂アクトシアターにて

ブロードウェイミュージカル「CHICAGO」を鑑賞~☆


赤坂SACASができてから、初めての赤坂。

すごくキレイになってるわww 

たまにお出かけできて幸せ~☆

官官接待でよく来ていたころがなんだか遠い昔のよう~(笑


CHICAGOはとっても華やかでダンスのキレがすごすぎて、刺激的!

ロキシーもヴェルマもみーんなステキ!!

最後まで歌もダンスも演技も演奏もパーフェクト!!

ああ、夢のようなひとときでしたww


一方、まゆさんは家でかしこくお留守番。

朝から「今日はファミリーサポート(ベビーシッター)のTさんと仲良く

お留守番しててね♪」と何度もお願いしてた甲斐があって、

私が家をでるときは笑顔でばいばいしてくれた♪

えらいぞ、まゆちゃん~♪


まゆちゃん、ママにステキな時間をありがとう☆

もうちょっと大きくなったら一緒にいこうね~♪





2009年9月16日水曜日

おやこヨガ

今日は光が丘までおやこヨガにいってきました♪

楽しかったぁ~ww

http://ameblo.jp/mam-tree/theme-10015294008.html

おやこでやるのに、ちょうどいいし、

いい運動になりました(^^


それに、インストラクターのうけたけあいさん、ステキママでした~☆

こどものこと、よくわかってくれてるし、教え方がすごく丁寧で、

気配りもソフトで気持ちよかった~♪

ああ~、中野でやってほしい~☆ とまたまた思っちゃいました☆

とりあえず、次回も光が丘まで行きます!

ばいばいパイパイ&ありがと



まゆさん、断乳3日目です。

これで3度目の断乳挑戦です。

今回は果たせそうです。


ちょびっと寂しい気持ちもあるのですが、

栄養をごはんで摂れるようになってきたこと、

おっぱい以外のだっこやおんぶで気持ちも落ち着くようになってきこと、

ママもちょっと自由になりたい~、

などにより、決意しました。


「おっぱいをあげる」って、ホントにホントによかったです♪

母と子しか味わえない親密感があったり、

なんともいえない本能的な母性に目覚めたりww


授乳し始めたころは、おっぱいがでるのかでないのか?

体重の増減によって、何グラムくらいおっぱい出てるのか

量ったりしたな~♪

そのうちぱんぱんに張ってきて、副乳まで張ってきて、

ものすごく痛かった。冷やして我慢するしかなく、

イタタ~でした。

最初は2~3時間、うちにちょっとずつ間があいてきたな~

体のコントロールは毎日気をつけていたから、

ちと大変だったけど、

あのかわいさを味わえたから、ホント幸せ~♪


さあ、断乳すんだら、またまた何か始まりそうだね~♪

2009年8月10日月曜日

収穫





2009/8/1

まゆさん、初めての収穫にいきました。

荻窪からバスでおやこ3人で初ツアーでした。

つくばにあるモアーク農園です。

有機栽培専門の農園で、とまととバジルとオクラの収穫をし、

そのあと、料理しておいしくいただきました。

有機栽培の土ってすごいね。

初めてその現場と現物を知りました。

自然にどんどん触れてほしいと思う母でした。

そして、行き帰りのバスが心配だったけど、なんなくクリアーしてくれて、

ほっとしました。

また来年も行きたいです♪

2009年8月4日火曜日

月曜日の午前



スイミングの曜日変更をした。

金曜から月曜の午前へ。


月曜は日曜に遊びすぎたりしたとき、

「まあ、月曜にまとめてやればいいか!」

と思って、ついつい洗濯など家事や雑務をためてしまう。

それで、月曜ってつぶれちゃうことが多いのだが、

習慣を変えてみようと、あえて、挑戦~♪


やってみて・・・・

なかなか、いい感じ~♪

時間が増えた気がする~♪


それにスイミングでも月曜は受講者が少なくてとても快適だww

館内全体も少なくてゆったり感があるww

お風呂は二人しかいなくて、

貸切みたい~♪

やっぱ、みんな月曜は敬遠していて、

少ないようだ。


帰りにいつもいく何軒かのカフェが

定休日なため、違う店へ。

おいしい本格パスタの店へ。

地下で階段しかないのだが、親切な通行人が

ベビーカーごと運んでくれた(^^v

そして

おみ漬けのカルボナーラを注文。

うまい!!


いつもと違う、小さなことにチャレンジしてみた

楽しい1日でした~♪

2009年7月31日金曜日

デフォルトの状態

散らかすのが大好きなまゆ。

片づけが苦手なわたし。

これじゃあ、片付くわけもなく、いたちごっこのよう。

散らかってる状態が8割。

なんとかキレイを保っているのこり2割は、

うちに人がきたときに、嵐のように

片付けて、その前後だけ・・・汗


先日、主人の実家へ行き、義母をみて、気づいた。


これは意識の差だ。

デフォルトの状態がこうであると、

意識づけるだけで、

変わってくるはずだ!


やってみたww


うん、ちがって キタ~~~!!


お義母さん、ありがとうww

不詳の嫁ですが、なんとかやってみますww

2009年7月21日火曜日

大阪へ

大阪へ行って、帰って来ました~

今回は旦那さんのご実家へ初泊まり

おじいちゃんおばあちゃんがたっぷりマユを遊ばせてくれました。

ピタピタと小さい足で、家中を探索して、

勝手にいろいろ出してきたり、

おじいちゃんやおばあちゃんに指示してやらせたり、

すっかり女王様ww

おいしそうなメロンまで見つけてくれて、

催促してたww

(でかした!まゆ!!)

背もたれの大きなソファーをよじ登って、落ちそうになったり、

仏壇の木魚をおもちゃにしたり、

火災警報器のスイッチをつけたり消したりしたり、

もう楽しくて仕方がないみたい~

違う環境におくと、急に成長するってホントみたい。

☆だっこして~と両手をあげる
☆浴槽を手放しでひとりで歩く
☆浴槽にひとりで入ろうとうする
☆ババという

そういえば、寝返りを初めてしたのも大阪だったなあ~

ファミレスでは、ちゃっかり、おじいちゃんにおもちゃを買わせたマユ

レジにおもちゃがおいてあるのはこういうことね


旦那さんの実家でありながら、上げ膳据え膳、お風呂と託児つき!

それに実は、マユがすきなんです~といって、

私の好きなももを用意してもらっていた(笑・内緒

次は何をリクエストしようかな~ww


義母は華道と茶道と書道の師範で、お掃除もお料理もパーフェクト
 
お料理はいつ食べてもおいしい

食後はお抹茶を立ててくれる

またいただきたい

(作る気ないのかい!ww)

近くにいてくれたら、いいなあと思うけど、しょうがない!

たまに会うから、いいのかもしれないしね


また連れて遊びにいきたいです

2009年7月16日木曜日

今日一日のできごと

今日は、いや、今日も充実した1日だった(^^

まず午前中は家事、特に洗濯をばんばんして、

シーツなどの大物を干しまくり、

万結の朝寝の添い寝をしたww

万結が寝たのをみて、ちょっと一息ついて、

メールをチェックし、シャワーをあび、

万結のランチを用意し、身支度をして、

ママ友とのランチへGO!

近所のロイスダールへ行った☆

ゆいちゃんママはとっても明るくて聡明で、いっしょにいて楽しく、

つぶ貝のオイル焼きとパンと紅茶もおいしかった!

3ヶ月のゆいちゃんは超おりこうさんで、

食事中はすやすや~♪

ぷにぷにしてて、ホントかわいかった~♪

それにすごいいい情報をゆいちゃんママからGET!

ロイスダールはエレベーターがないから、ベビーカーを持ち上げて

階段で上り下りしてたんだけど、業務用のエレベーターを

貸してくれるらしいのだ~♪

すばらしい~♪♪


その後、松ヶ丘助産院のマメールの音楽会へ~♪

こどものピアノやバイオリン、プロの方のパイオリン・ピアノ・民謡・しゃみせん

そして、歌があったww

NHKのみんなの歌などでも歌われている いいださん(たぶん?!)

がきてくれて、α派がでそうな歌声を披露~♪

演奏後はおしゃべりとおだんごとお茶タイム~♪


今日はピアノの演奏者の方とおしゃべりさせてもらった(^^

HugHugChuで音楽サロンを催してることもあって、話がはずんで楽しかった。

素人の私がプロの方と音楽のことで話できるなんてww

子供を通しての出会いがほんとうれしいし、ありがたいなあ~(^^

HugHugChuをしていると、今まで接点がなかった人たちと話できるのが、

すごくうれしい~♪

これもそれも万結と主人のおかげね~♪

いつもありがとね!


そして、5時前くらいに帰宅する。

洗濯をとりこみ、お風呂を沸かし、食事の用意。

万結にご飯を食べさせ、お風呂に入れ、

絵本をよみ、少し遊ぶ。

テーブルにあった、厚いおせんべを食べらないだろうなあと

思いつつ、やってみると。。。。

前歯4本でばりばり食べはじめた!!

大人でもかなり頑丈なおせんべを、おいしそうにばりばり!!


万結の成長はホントすごいよ・・・汗


できないとか、無理無理って勝手に思ってるのは私で、

万結はどんどんできるようになってる。


これこそ、子育ての醍醐味なのでしょうかww


あしたもよろしくね、まゆさん♪

2009年7月7日火曜日

もしかして人気者?!



まゆさん、もしかして人気者?!かしらww

歩き出すようになってからずっとなんだけど、

スーパーにいったら、はりきりまくる!

今日なんか、品物をとってきては、買い物客のかごにいれてゆく。

たのむよ、まゆさん・・・汗

じゃがいもに、ヨーグルトに、さっぽろポテト・・・

「まゆちゃん、お母さんそれ要らないよ。戻してきてね。」

というと、別の人のかごに入れる。

ヲイヲイ・・・

近所のスーパーのお客さんはやさしいし、こども好きな人が

多いようで、みんな「かわいいね~」と言って

あやしてくれる。

「まゆちゃん、だめよ!!」と叱ると、

「あら、一番かわいいときよ~♪ もっと褒めてやらなきゃ!」

と逆に私が言われちゃう・・・汗

すっかり人気者気分のまゆさん。

スーパーではりきりすぎて、帰りのベビーカーで爆睡!(笑

相当張り切ったようだww

もげた!

先週の土曜日、近くの図書館で七夕子供会に参加。

小学生や幼稚園のお兄ちゃんやお姉ちゃんにまじって、

参加。

紙芝居や朗読、そして、初映画を鑑賞。

まゆさん、映画では、スクリーンを見ずに、

ずっと映写機のほうばっかみてた。。。。

あっちだよ~って顔を向けても、

映写機が気になるようだ。。。笑

そして、工作の時間。

まゆは一番おチビだし、工作できるか微妙だから、

遠慮しようかとしてたんだけど、図書館の人が

親切にすすめてくれたので、参加してみた。

厚紙でぞうさんをつくって、色をぬったり、色紙をはったりして、

最後は鼻相撲で遊ぶ。

机の周りが混んでいたから、床でやろうとしてたんだけど、

まゆさんひとりで机のほうへ。

そして、ちゃっかり場所をとって、そこで作業。

色鉛筆までもってww

ぞうさんができあがってから、鼻相撲開始!

隣の5~6歳の女の子とすることになった。

「用意、スタート!」

鼻がマジックテープでくっついてるので、それが取れたら負け。

勝負はなかなかつかなくて、ついに。。。。

「びりっ!」

あ~~~~!!!

まゆのぞうの鼻がモゲた!!

笑!そのときのまゆの顔が傑作だ。



相当驚いたようだww

2009年6月24日水曜日

スリーインワン

4月からスリーインワンを1ヶ月に1度で3回受けた。

とてもよかった。


はじめは半信半疑だった。

だが、受けてみると、これはスゴい!と感動した。

どうしてだか、いつもこうしてしまう習慣の行動意識を

無理なく改善できる画期的な手法だ。

ぐるぐる回って、いつも同じところでなぜかつまずくことから

開放されて、自分の行きたい方向に行くことができる。


私の場合は、昔からなぜだか分からない不安にときどき駆られることがあって、

そのときはテンションも行動も低下してしまう。

しばらくすると、なぜかまた復活するのだが、沈んでいる間は、

思考も行動も停滞しちゃうので、なんとかしたかった。


これが、スリーインワンという手法を使うと、自分の中から答えが出てきて、

無理なく、解決できるのだ。

すごい!!

脊髄反射で内側が答えてくれて、それに沿って、口頭で答えてゆく。


最終の結果の対策を先に言ってしまうと、、、

「外に出て、風にふかれましょう~」

でした。

他の人がきくと、なんで??と思われるかもしれないが、とってもしっくりとくるのだ。

そして、これをすると不安がとれてゆく。


これを導きだしたプロセスを超かいつまむとこんな感じ。


キーになっていたのは、15歳の私。

わけもない不安はそのときに刻まれたようだった。

いくつかの質問や抽象的な文章に導かれて、脊髄が答えてくれた。

ほしかったのは安心感だった。

で、安心感はどうしたら、手にはいるのか?

自然に触れること、

特に気持ちいい風に吹かれると私の場合は芽生えてくるようだ。

自然が受け入れてくれてる=安心 と感じることができるようだ。


ちょっと不安に駆られるような気持ちになったら、

風に吹かれてみる、

こんな何気ないことで、すご~く安心するのだ。


スリーインワンに出会えてよかった。。。。

2009年6月18日木曜日

いただいたチャンス

韓国語を都内の大学で教えることになった。

ちょうど、そろそろ教えたいなあと思っていたころだったので、

とてもうれしい~♪

しかも20歳前後の大学生さん。

彼女たちが、将来、韓国と関わることがあったときに、親近感がわいたり、

プラスのイメージをもってもらえればいいなあ~

これがきっかけになればいいなあ~

言葉を通して、韓国を楽しく興味深く伝えられるチャンスがもらえて

本当にうれしい~♪

来年の4月からなので、ゆっくりカリキュラムを考えられる。

さあ、どんな授業にするか、考えようっと!

ふふふ~

もも日和




「もも日和 0・1・2歳 私が描いた娘の絵日記」
松井文子著

昨日、松が丘助産院のマメール(卒業生たちの会)で松井文子さんがいらして、
この本のお話をスライドをつかってしてくれました。

生後3ヶ月から1日も欠かさず描いた絵日記が1800枚で、
ひょんなことから出版にむすびついたそうです。

絵は、なにしろ、かわいかったです

目線と気持ちがちょうど重なり合って、
すごくほんわかした気持ちになれました

ちょうど1歳1ヶ月のページをみると、今の万結のしぐさにそっくりでしたww

こんな風に残してあげれたらいいなあ~

何度見ても見飽きない絵日記でした

【余談】

絵はすぐにはできそうにないので、写真をうまく撮るのを練習したほうが
よさそうだなあ~

写真をがんばろっ(笑

絵は老後の楽しみにとっておくわww

2009年6月5日金曜日

初救急車



まゆさん、初救急車でした。

1~2週間前の夕食後、急に発疹ができて、かきむしりだし、
お岩さんにようになりました。

ママびっくりで、急いで救急相談に電話しました。

すぐに救急病院につれ行くか、救急車を呼ぶか、と言われました。

「えっ!そんなに重篤?!」

小児科のある救急病院を2軒紹介してもらったのですが、

どちらも知らない病院だったし、一人でつれていくのが不安になり、

救急相談の方から「救急車に転送しますよ。」と

言われ、呼んでもらっちゃいました。

万結はみるみる腫れてきて、身体もところどころ赤くなってきて、

あわあわする私。

いそいで、保険証や母子手帳など用意をして、救急車を待ちました。

ふとみると嘔吐していました。

「ぁわわ~(汗)」

10~15分くらいで救急車が到着しました。

「あれっ?!」

腫れがほとんど引いていました(^^;

救急隊員の方はそれでもいっしょに行きましょうと受け入れ病院を探してくれて、

国際医療センター、万結の生まれた病院に行くことになりました。

救急車の中で、血中の酸素や血圧、熱などを調べてくれました。

とても親切でやさしい隊員さんたちでした。

ぴんぴんしている娘を連れていくのは非常に申し訳なかったのですが、

のどや気管に腫れや発疹が出る場合があって、それが怖いので、

調べてもらったほうがいいと勧めてくれました。

病院についてざっと調べてもらったのですが、とりあえず、異常なしで、

翌日に外来受診するよう言われました。

あ~大事にならなくてよかったww


その後、外来で言われたのは、おそらく「アーモンド」アレルギーでしょうと。

その日にいつもとちがうもので思い当たるのはスライスアーモンドでした。


そして、今日!

2品目目!

定番のたまごです・・・

ちゃんと火の通った固い卵は問題なかったので、半熟ゆるゆるたまごを

はじめて食べさせたら、目の周りがすごいことに!


1歳を過ぎて、いろんな食品にチャレンジするようになってきた万結さん。

これからもアレルギーでちゃうんだろうね。

でも大きくなったら、直るケースがほとんどらしいから、あんまり心配していません(^^

それに体調によっても変わるらしいし~♪

できれば、好き嫌いがないほうがいいので、興味があるものは食べさせたいです♪

いっぱい食べて元気に育ってほしいです♪

2009年5月30日土曜日

HugHugChuベビーマッサージ09’5


2009/5/29

昨日、HugHugChuハートフル・ベビーマッサージを開催しました

あいにくの雨の中、6組のママ&ベビちゃんが集まってくれました

講師は大川ゆかり氏 (^^



まず、ベビちゃんたちのベビーオイルのパッチテスト

それを待ちながら、ママのリラックスタイム~

手を上にあげて、手のひらを重ねます。

左右の長さが違う場合、短いほうが疲れているそうです

その腕をぶらぶら~

ママ同士で、ぶらぶら~

これカンタンで、かなり気持ちいいです

ママさんは赤ちゃんを抱いていることが多いので、特に手のリラックスは気持ちいい~

そして、ベビーマッサージするにあたって、ベビちゃんのこと、ママのことを

お話を聞きました

そして、パッチテストの結果をみて、

ベビちゃんたちは脱ぎ脱ぎしてもらい

いよいよ、スタートです

まずは、足から、「♪とんとんとん♪」とやさし~く

おなかをやって~

手もやります~



どのくらいの力で、どうやって触ったらいいか、

先生がやさしく丁寧に教えてくれます

15分くらいのマッサージタイムがちょうどいいそうです。

そして~



気持ちよかったんでしょうね~

すやすや~~

その間、ママたちは、

ハンドマッサージを受けたり、

アロマルームスプレーをつくったり、

お茶とケーキでおしゃべりでまったり~

ほんと楽しい時間をありがとうございました

ベビーちゃんたちの癒しパワーをたくさんもらっちゃいました

ベビちゃんが小さいときにこういう時間をもてるのはとってもいいな~

講師の大川ゆかりさん、集まってくれたママ&ベビちゃん

ありがとう~~

また遊びにきてくださいね

2009年5月25日月曜日

コミュニティーサロン

2009.5.24

世田谷区議員の田中優子さんのコミュニティーサロンにお邪魔しました。

子育てに関する田中喜美子氏(ファムポリティック編集長)の講演があって、勉強になりました。

切り口は斬新で、

「三歳児神話(こどもは3歳までは母がべったり育児しなければどこか欠如した子になる)はなく、

お母さんはどんどん子供を保育所などに預けて社会に出て、

こどもは小さいころから集団の場で社会性を身につけさせたほうが、

自立心のある分別のつく子になる。

今、明るみにあまり出ていないが、

不登校や引きこもりが急増していて、

その原因が母子密着育児。

母親がこどもを猫かわいがりしすぎで、我慢させることをしていない。

甘えさせることと、甘やかすことを混同している。

一方、お母さんもいったん仕事をやめてしまうと、

再開するときに安い賃金で短時間しか働けず、

家事や育児から離れなれず、

ややもすれば、男性が女性を家にしばりつけようとする

大きな陰謀にさえみえる。」

ちょっと極端かなあとも感じましたが、

猫かわいがりをモットーとしていた私にはグサッときました。

田中喜美子氏は800組のおやこのサンプルと、不登校や引きこもりの子の相談と社会復帰の手助けを

たくさんやってきて、出した結論とのことでした。

短い講演だったので、田中喜美子氏の論の真髄をちゃんと理解したわけではないのですが、

母の精神的自立が非常に大事なのではないかと感じました。

精神的自立はあれば、猫かわいがりといっても、たいがいの分別はつくのではないでしょうか。

ただ、母子オンリーの密着育児だとそれが難しいのは確かです。

だから仕事にでなさいと分かりやすく言ってくれてるのかなあとも思いました。

私は育児支援活動をしているので、定期的な仕事はしてないけど、おかげさまで、

気持ちのバランスは非常にいいです♪

保育所には預けていませんが、イベントで同年代の子供たちと接したり、

大人のいる場所に連れ出したり、時にはファミリーサポートに預けたりしています♪

自分の育児ってこれでいいのかしら?と自信はありませんが、

すごく楽しいです♪

育児にはいろんな論があるかと思いますが、できるだけ耳を傾けて、消化して、

どう選ぶかを万結とパパといっしょに決めて行けたらなあと思います♪

2009年5月23日土曜日

図書館

今日はスイミングのあと、図書館に行きました。

中野区中央図書館、なかなかGOODです♪

本の見易さ、チョイス、

そして、子連れにはうれしいゆったり感がありました♪

まゆさんは、あちこち散策し、

たまに思い出したようにこっちへきて、

本をいっしょに読んで、

また逃亡。。。

そして、大きいお兄ちゃんに絡んでいきました。

やさしい男の子で、まゆと遊んでくれました。

二人いて、背に差があったので、兄弟かなあ~と思っていたら、

2卵生双生児でした。

そのツインズちゃん、人懐っこくてとってもかわいかったです。

年長さんで、えいごの幼稚園に通い、くもん、サッカー、スイミング、

音楽教室などなど たくさん習い事をしていました。

びっくりです。

ママさんにきくと、小学校受験するそうです。

そうかあ~、そういう世界もあるんだね。

公立でいいなかなぁ~ってぼんやり思ってるんだけど、

オープンキャンパスの見学くらいは行ってみたいかも~♪

今、仲のいいママ友の中でも、教育方針はいろいろだから、みんなそれぞれの道に

少しずつ分かれていくんだろうなあ~

うちは、こどもの様子をみて、最適なのを模索してゆくって感じだろうな~

まゆが納得する豊かな人生になってほしいです♪

2009年5月21日木曜日

ぽかぽか広場



今日は近所の児童館のぽかぽか広場に行ってきた。

まゆと一緒に10時ごろから朝寝をしてしまい、起きたら、11:30!

ダッシュで用意して、行きました。

10組くらいのママ&こどもたちがいて、すでに食事中。

ここへどうぞと温かく迎えてもらい、

しかも!!

こども用のとまとリゾット、ぱん2種類、バナナをご馳走になりました♪

とまとリゾットは感動でした~~☆

ごはんつぶをほぼ食べないまゆがばくばく!!

しかもおかわりして!!

ママ、感動だよ☆


さっそく作り方を教えてもらいました。

近々作りたいわww

児童館の方はやさしくて、いろいろ教えてくれました。

来月はほかのメニューで作り方を直に教えてくれるとのことで、楽しみです♪


さて、まゆさん。

食事後、大きいお姉ちゃんやお兄ちゃんにまじって、がんがん遊びに行ってました。

大きいお姉ちゃんやお兄ちゃんたちのボール遊びにも参戦。

足が遅いし、動きがまだまだたどたどしい。

2~3歳児との差は歴然。

がんばれ、まゆ!


その後、気づけばまゆさん行方不明。

あきてきたのか、児童館のほかの部屋を散策していた。

ママもいったことない奥の部屋に一人でがんがん散策していた。

あらら・・・

しかも職員の人に案内してもらっていたようだ。

いやはや、ちゃっかりものだ。


遊ぶおもちゃも少しずつ変わってきた。

前はカタカタに夢中だったが、今日はそこそこ遊んだら、なんと、滑り台へ!

くまのぬいぐるみを抱いたら、前はデロデロしたり、ひっぱったり、振り回したりが

多かったのだが、今日はちゃんとだっこして、よしよしする。

6ヶ月の赤ちゃんには自ら近づいていって、よしよししていた。

こういう姿をみちゃうと、二人目いける?!な~んてよぎちゃいます。


たくさん遊んだね、まゆ。

また行こうね♪

2009年5月20日水曜日

乳を吸う



今日は松が丘助産院でマメール(助産院の卒業生たちの集まり)があり行ってきた。

まだ3ヶ月くらいの赤ちゃんがわんさかいて、とてもかわいかったww

特に乳を吸う姿が、なんとも愛らしい。

小さな身体で小さな口で必死に吸っている。

乳首が赤ちゃんの口には大きくていっぱいいっぱいだ。


万結のこのころを、忘れつつあったので、思い出せてなんだかうれしい♪


1歳になった万結も寝る前の授乳は特にかわいいww

必死に乳を探す姿がなんとも~♪

母乳ってめんどくさいときもあるけど、こんな醍醐味もあるので、

やめられないなぁ~(^^

2009年5月19日火曜日

樹々達の伏流



不思議な出来事があった。


万結が泣くので、せっかく乗ったバスを北野神社前で降りた。

バスを降りるとお決まりのようになきやんだ。

「ま、時間もあるし、神社でおまいりでもして帰るかな~♪」

とても天気がよく、気持ちいい風が吹いていた。

境内は大きな保護樹林が何本もあり、さわさわ揺らいでいた。

石段に腰掛けて、よちよちの万結が楽しそうにしているのを見ていた。

小さい子を歩かせるにはなかなかいい場所だった。

しばらく万結の歩く姿をのんびり眺めていた。

そこへきちんとした身なりのビジネスマン風の男性がお参りにきた。

定期的に足を運んでいる感じだった。

その男性が、大きな樹に手を当てて、深く目を閉じ、礼をしている。

またその隣の樹に。またその隣・・・。

そして神社を去った。


気になった。

なので、同じことをやってみた。


すると・・・


樹がしゃべった!!

す・すごい!!

これはどういうこと?!

厳密にいうとしゃべったというより、「感じた」のほうが近いかも。


1本目は神社で一番大きいシダの樹に触れてみたのだが、

この樹は神社の守護をしているようだ。

あまたを受け入れているわけではなく、厳かでとても冷静に守っている。

しかも位が高いようだ。

私なんぞが触ろうものなら、「おまえにはまだはやい!!」と叱咤されてしまった。

2本目は2番目に大きいシダの樹に挑戦!

また叱咤されたら、怖いなあと思いながら触れてみた。

すると・・・

とても温かい。そして、みんなにおいでおいでをしている。

神社に人をやさしく迎えているようだ。

その後何本か触ったが、一本一本違う。

とても不思議だった。


聞くところによると、これを伏流というらしい。



いやはや不思議な体験だった。

2009年5月16日土曜日

ちゅ~

最近のまゆさん、知恵がついてきました。


ねぼすけの私を起こしたいとき、ちゅ~をしてくるようになりました。

それも、思いっきりよだれまみれ・・・(^^;;;

鼻か口を狙われます。

賢いです。。。


前は髪をひっぱったり、手で顔をぱしぱしたたいてきたり、してたんですが、

眠いときはシカトしたりしてました(笑


しかし、今はだいたい1発で起きます。

息苦しくて「ふがっ!」っと、一発で起きます(笑

ちゅ~の効果、絶大!

2009年5月12日火曜日

まゆのあし



まゆさんの足がまっすぐになってきました。

かえるさんのように曲がっていたのに、まっすぐに。。。

幼児に近づいています~♪


でも身長は70センチほど。

標準ラインの一番小さいほうです。

産まれたときはでかかった(3816グラム)のに、おちびちゃんになってきたようです。


離乳食のすすみがいまいちなのが、目下の気がかり。。。

まだ2回食。ときどきがんばって3回。

1歳なのに2回って。。。(汗

消化が弱いようで、無理に食べさせても未消化でそのまま出てきちゃうんだよな~(^^;

もうちょっと様子みるか!


今日は5Lもある、朝顔用の土の袋を引きずっていました。

なんて力持ちなんでしょうか。。。ww

週末にパパが朝顔を植えるみたいなので、がんばってお手伝いしておくれ~♪

2009年5月8日金曜日

まゆちゃん1歳おめでとう

まゆへ

1歳のお誕生日おめでとう。

すくすくのびのび育ってくれてお母さんは何よりもうれしいです。

1年前、あなたが生まれてきてくれた感動は今でも忘れません。

そして、この1年、日々成長し、その成長についてゆくのがやっとで、

何度も何度もめげたり、どうしようもないくらい心配したり、

びっくりするくらい体調を壊しながらも、

あなたの成長の瞬間を逃すまいと必死にやってきたように思います。

湿疹がでたり、熱を出したり、

BCGで変な反応が出て、あわや結核かも?!で大慌てし、

警察病院で調べてもらったこともありました。

パパは、お医者さん?!というくらい1つ1つ調べて、対応してくれました。

5ヶ月くらいの便秘がひどかったころは、なかなか自力でだせず、

涙をぽろぽろ流しながら、うんちをしてましたね。

思わず、オムツをとって、新聞紙をひいて、パパとママとそろって、

「まゆがんばれ~~!」って手に汗にぎって応援したのも

いい思い出です。

よく動く子で寝返りも前ずりもハイハイもはやくて、もう10ヶ月で歩き出したときは

驚きました。お母さんを置いて、遠くへ行かないでね。。。

朝、見せてくれる満面の笑顔、いたずらするときのいたずらっ子の顔、泣いたときのへの字口の顔、

気に入らない離乳食を食べたときのべーっとする顔、興味あるものにくぎずけになる顔、

怖いものを見たときのフリーズ顔、とりあえずのおあいそ顔、、、

これらはぜーんぶ、充実した幸せをもたらしてくれました。


まゆちゃんのこれからの成長にますます目が離せません。


まゆちゃん1歳で、ママ1歳です。

新米ママですが、これからもよろしくね。

2009年5月4日月曜日

おじいちゃんがきたよ

まゆちゃんの1歳のお祝いで大阪からおじいちゃんが来てくれました。

1泊2日で短いし、3ヶ月のときに1度会ったきりなので、まゆの反応はどうかなあと

心配でしたが、なんのなんの。

おじいちゃんにすっかりなつき、はちゃきり通しのまゆ。

さすが、わらしべ万結! ツボをおさえてるわww

簡単に1歳のお祝いの宴をしました。

大人たち用で手巻き寿司、万結ちゃん用でたくさんのフルーツと、、、、

トルチャビ(子どもの前のテーブルにいろいろな物を置き、子どもが何を掴むかにより、子どもの未来を占うという行事)を準備!

・刀のおもちゃ
・いと
・鉛筆
・おかね
・えほんのおもちゃ
・麦のおもちゃ
・体温計
・妊婦用バッチ
・星のおもちゃ
・もち
・オナリナ

さてさて・・・

まゆちゃんは何をとったでしょう~~(^^




正解は・・・・





体温計 と お金 でした!!

体温計の意味するのは 「医者」 

お金の意味するのは 「お金持ち」

医者になって、お金持ちになるようですww

ちなみに3つ目は 「妊婦用バッチ」でした。

なので、おそらく産科医でしょう~ww

2009年4月23日木曜日

THE ほにゅう類

最近、夫から、

「ほにゅう類だね~♪」

といわれる。

寝っころがって、マユに乳をやっている姿が、

犬や猫が哺乳している姿にそっくりらしい。

ま、言われてみれば、ほにゅう類なんだけど、

ほにゅう類だねと言われるのは、初めてかもww(笑


【ウィキペディアより】
「哺乳類」は、ドイツ語の Säugetiereの訳である。saugen(母乳を飲む)とTier(動物)に由来している。「哺」は、口でとる(捕)、あるいは口でささえる(輔)という字の成り立ちから、口にふくむ、食らうことを表すが、口にふくませる、食物を与える意味ともなり、「哺乳」とは(「哺乳瓶」「哺乳期」などと言うように)乳を飲ませて育てることである。

2009年4月16日木曜日

よちよちの達人

まゆさん、よちよちの達人になってきました。

いっちょまえに、「伝い歩きなんぞはしないぜ!」てなかんじで

廊下や部屋の真ん中を歩きます。

今日は初めてストロー水筒でお茶を飲めました。

ゆいちゃんのをお手本に急に飲めるようになりました。

うん、やっぱり同年代の子と遊ぶと刺激されるわ~♪

しかも!軟飯ののりおにぎりをぺろり!

ついでにゆいちゃんの洗礼(馬のりで髪をひっぱられ。。。)も受け、

まゆさん大人になってくのね~♪

2009年4月8日水曜日

HugHugChuおやこ撮影会&花見

2009.4.8

HugHugChuおやこ撮影会を開催しました~♪

桜でお花見をしながら、お弁当をたべたり、おしゃべりしながら、

順にプロカメラマンのつみたなおき氏に撮ってもらいました☆









天気もよかったし、桜もキレイで、ラッキーなことに人も少なく

ゆったり撮ってもらいました。

ときどき、風が吹いて、さらさらと桜吹雪になりました。

哲学堂公園の桜林はさくらじゅうたんに~♪

 



こどもたちもママもパパもやわらかい桜風にふかれて、

楽しい撮影&花見ができました♪

参加してくれたパパママ&ベビちゃん、カメラマンのつみたなおき氏、

お手伝いしてくれたメンバーの大川ゆかりさん、

みんなどうもありがとう☆

2009年4月4日土曜日

花見

助産院主催の花見に参加しました。
50ファミリーくらい参加していて、すごい人でしたが、
みんな赤ちゃん連れで楽しかったです♪



1時ぐらいには、複数の赤ちゃんがお昼寝を始めました。



うちのまゆさんもすやすや~♪

魔の2歳児もたくさんきていて、ぐずりっぷりを目の当たりにしてきました。

これはけっこう大変です。。。

ここ3日くらい風邪をひいたりで調子が悪かったせいもあるけど、
まゆさんぐずぐずしていました。

ぐずられるとホントぐったりしちゃいます。。。

まだ10ヶ月なのに イカンイカン!!

6歳までの道のりはまだ長いです♪ 

元気に遊ばせるようにしよっと!

2009年4月1日水曜日

おやこ撮影順延

今日は桜の下でおやこ撮影でしたが、雨のため順延。。。

しかもこんなに寒いので、行ってたら、きっと直りかけてる風邪がぶり返しそう・・・

小さい子のいる撮影は天候がいいに限るわ♪


昨日は横浜でHugHugChuと同じようなママ&ベビちゃんイベントの主催者のママさんと

お会いしました。

聡明でやわらかいパワーを感じる方で、勉強させてもらるすごい方とお会いできました(^^

会う前からのメールのやりとりもパーフェクトにすばらしい!

私もこういう対応や気遣いがしたいわ♪

しかも1を言って10を知る感じで、非常に話しやすいです♪

これからいいお付き合いをさせてほしいです♪

わくわくします♪


このいい出会いのあとに、小田急百貨店と高島屋に行きました。

明日撮影ということもあって、ベビー服を買いに~♪

ティンカーベルもかわいかったんだけど、やっぱベイビーギャップにしました。

しかし、いま70がぴったりで、80だと少し大きい。

80を袖や裾を折って着させていることが多いが、撮影だし、ぴったりのほうがいいかも♪

と思い、この時期にチャレンジャーにも70を購入!

しかし、70だとほんとぴったりで着れないのもあるので、試着させることに。

もう、それからは大変・・・

いやがるいやがる・・・・

ほんと最高潮に疲れました・・・

試着はもういいです。

きっと小さめ服を脱ぎ着するのがいやなのね。。。まゆさん。。。

かあさん、疲れたよ。。。

2009年3月28日土曜日

ベビーサインはおあずけ?

まゆさん、なにやらしゃべるようになってきました。

らしき言葉を発しているのは、

「とう」→ありがとう
「どーじょ」→どうぞ
「ぱい」→ おっぱい

特に「ぱい」は連日、連発しています。

毎回サインを教えているけど、「ぱい」で通じてしまうので、なかなかしてくれません。

このままサインせずに、言葉をしゃべってしまうのかなあ~

ちょっと残念・・・


今日のまゆさんは、念願のティッシュを思い切り出しまくりました。

おっぱいを吐いたので、急いで拭いて、片付けて、そのついでにトイレに行って
戻ってきたら、山のようなティッシュたちにまゆさん埋もれてました。

「これっ!」と叱ると、

振り向き、

”にたぁぁぁ~~♪♪”

完璧な確信犯で、”やったったぁ~~!!”という極上の笑みを浮かべていました。

今までで最高のいたずら顔でした。

あんまりかわいいので、もう1度わざとさせようかしらん~♪

そのときは動画をとらなくちゃね!!

2009年3月23日月曜日

まゆが歩いた!!

まゆさん、ついに歩きはじめました。

奇跡のように1~2歩歩いたりはしてたんですが、
昨日ついに7~8歩歩き、続けて歩くようになりました。

今日も歩いています♪

ちょっと得意げです♪

これはますます動画の出番ですね♪

4月1日におやこ撮影会もあるので、楽しみです♪

いい写真撮れそう~♪

<先日の音楽サロンで2ヶ月違いの葵ちゃんに押されっぱなしのまゆ>

2009年3月19日木曜日

初こぶたラボ

こぶたラボのカフェに行ってきました。

あきちゃんが給食当番だったので、ごはんもとっても楽しみでした。

じゅんこちゃんの待ち合わせに大幅に遅れ、ピラティスに間に合わず、、、

調理室で給食を待ちながら、マユを遊ばせました。

マユさん大はしゃぎ!

人見知りなし。愛想よし。気の向くままに。。。

周りのママさんたちにかわいがられ、
なぜか人がもっているおもちゃばかりを取りにいき、
眠かったのも吹っ飛んだようでした。

あきちゃんたちが一生懸命作った9種類もある給食をいただき、満足満足~♪
ふだん家では作れなさそうな手の込んだメニューでしたww

午後、マユは爆睡し、その間にリフレをしてもらいました。

よかった~♪ 

手から気が出ている感じがしました。

こどもたちが騒いでいる真横でやったんだけど、すんごく眠くなり、いい気持ちでした♪

帰りは、傳に寄って、主人のバースデイケーキを買いに行きました。

が、ホールはなく、ピースでw 

ここの生クリームは最高にうまいですww

なにやら今日は仕事仲間と飲んで帰ってくるらしいのですが、

今日中に帰ってこなければ、一人で食べてやる~~!

2009年3月18日水曜日

スリーワンセッション

これを受けてみました。

想像よりすごくいいです♪

しかも本格的です。

あと2回あります。

どうなるか楽しみです♪

いま感じることは・・・

万結の成長とともに『育自』されてゆくんだなあ私は。。。

言葉に書いてしまうと、いまいちうすっぺらな感じがするんだけど、

1回目はこんな感じです♪

2009年3月17日火曜日

やっと

まゆさんがやっと美味しそうにごはん粒をたべてくれるようになりました。

おかゆ嫌いなまゆさんがごはん粒食べなかったかったら。。。
と不安だったけど、軟飯をおいしそうにばくばく食べました。

周りに大丈夫大丈夫と言われてはいたけど、
やっぱり実際にみるまでは不安でした。

よかったわ。

今日は野菜うどんと蒸したサツマイモとりんごを美味しそうに
食べていました。

もりもり食べるので、食べすぎでは?!と心配になるくらいにww

2009年3月15日日曜日

いやいや

最近のまゆさん、「いやいや」を覚えました。

といっても、首をふって遊んでいるだけですww

9ヶ月検診の質問に、「おててパチパチ」や「いやいや」をするか?という項目がありました。

つまり、この時期教えなくてもみんなするだ~とわかりました。

うちの子だからするのかと思ってたわww(笑

親ばか全開だわww(笑

2009年3月12日木曜日

マユ10ヶ月



マユちゃん、10ヶ月になりました♪

つたい歩きも上手になり、ひとりで立つことも多くなりました。

1週間ほど前には奇跡のように1歩歩きました!

でもそれっきりなので、奇跡でしょう(笑

離乳食も偏食はしていますが、ぐんぐん食べるようになりました。

正座をしたり、中腰で遊ぶ姿もかわいらしいです。

歯も生えて慣れてきたのか、おっぱいをかむことも少なくなりました。

かむときはわざとです。にやっと笑います(笑

2009年3月8日日曜日

3姉妹

結婚式パーティーで生歌でバックミュージックしてくれたO山ご夫妻のお宅へ
遊びにいってきました。

O山さんファミリーは3人のかわいい娘さんがいる。

5歳のあまねちゃん、9歳のこころちゃん、12歳のつづみちゃんである。

ほんとかわいい~ww

結婚パーティーのときはあまねちゃんはまだ小さくて、すごく大きくなってて、
びっくりした。

でも変わらず甘えん坊でおしゃまな女の子だった(^^

こころちゃんは、パーティの時に、私の花嫁姿を絵に描いてくれた。

かわいくて、大切に残してある。

今回は・・・まゆの絵を描いてくれた。



特徴をとらえていて、なかなか上手だww

さいごに、長女のつづみちゃん。

12歳とは感じられないくらいしっかりしている。
お客さんへの気遣い、母の手伝い、妹たちの面倒など、高校生くらいの雰囲気を感じる。
まさに母の右腕!

将来魅力的な女性になりそうだww

やっぱり姉妹はいいなあ~ww

次も女の子がいいなあ~ww

2009年3月5日木曜日

♪初節句でニコッ♪

まゆさん、初節句を迎えました♪

ママははりきって、ひなチラシ寿司とハマグリのお吸い物に初挑戦!

まゆが初めて経験することは、ママとして初めて経験させてもらう。

このドキドキ感がたまらない~♪

ひなチラシ寿司は、味はなんとかなったんだけど、

ミバに苦戦・・・

3種類のほそさの菌糸卵を作成し、のせてみた結果、真ん中の細さのものを採用。

何度も盛り付けなおしたり、ほかの具もいろいろ工夫。。。

けっこうがんばった。。。が、、、いまいち。。。

初めてだから、上出来上出来!と自分を慰め、気を取り直してみた(^^

ハマグリのお吸い物は、お酒を入れすぎた。。。てへっ☆

まあ、年々マシになることを期待して~~ww



ふふ、その割には↑この写真いいでしょう~♪

フォトグラファーのmakotoさんに撮っていただきました。

家族のなにげない、自然な、やさしい写真を撮っていただけました♪

http://picasaweb.google.co.jp/makotonoki/lsyOlE?authkey=fa8mVTR5Llc#

家族の大切な日にこうやって写真を残せるってステキだなあ~。

撮影依頼受付中です♪ → http://makotonoki.net 

さて、まゆさんは、寿司もお吸い物も食べれないので、ベジタブルキッズで活躍中の中村美穂先生に教えてもらった「フルーツきんとん」を作ってみた♪

なかなかお気に入りのようで、ぺろっとたいらげた。

これはお祝いにきてくれた大人のみなさんにもお出ししたが、好評だった♪

思い出に残るいい初節句でした。

おめでとうまゆちゃん☆

2009年3月3日火曜日

まゆさん伊豆旅行

2009/02/27~28

まゆさん、初温泉旅行です♪

伊豆に一泊二日で行って来ました♪

大きな露天風呂などに入り、ゆっくり休息しました。

まゆさんはもっと喜ぶかと思ってたんだけど、
大きな露天風呂にかなりびびってました。

特にお湯がちょろちょろ出てくるところに・・・

ちょっと慣れてきてからはそっちをさわりに行こうとしてたけどね。

ゆったり旅行で特に何もしていないけど、楽しかったです♪

2009年2月19日木曜日

サンドでパンだ!



これ、なかなか、面白アイテムです♪

ヤマザキのランチパックのようなサンドウィッチが手軽にできます。

まず、スタンダードに

マヨネーズたまご(ゆでたまご・マヨネーズ・からし少々・バター少々・岩塩少々)

をはさんでみました。

次に、

ケチャップたまごサンド (ゆでたまご・マヨ少々・ケチャップ・バター少々・岩塩少々)

カレーソースたまごサンド (ゆでたまご・マンゴーとりんごのカレーソース・バター少々・岩塩少々)

もつくってみました。

ややゆるめの具もちゃんと挟み込んでくれるので、いいかも~♪

小さい子供に自分でもって食べさせるには、いいかも~♪

9ヶ月のマユ

マユちゃん、めきめき成長してきています!

こちらの言うこと、かなり理解できています。

・名前を呼ぶと振り向く。
・うごいちゃダメ。
・さわっちゃダメ。
・おっぱい
・まんま
・ママ
・パパ
・ちゃぷちゃぷ
・おむつ

歯が4本生えてきたので、自己表現も広がり=噛むことを覚え、感極まってくると、
うれしいときも不満なときも噛みます。。。

甘噛みもできます・・・(^^v

うれしいときは
・笑う
・声を上げて笑う
・両手をぱんぱんする
・おしりをふる
・体を上下させる
・近くのものをパンパンたたく
・ものをつかんでパンパンたたく
・甘噛みをする

不満を訴えるときは、
・泣く
・髪をひっぱる(←これはとても痛い!)
・つねる
・蹴る
・噛む

ベビーサインはこちらがやるぶんは、分かってる感じ♪
1歳くらいになったら、してくれるのかな~。

今日、5ヶ月くらいのときのマユの写真を見てたら、
「ああ、大きくなったなあ~。顔変わってきたなあ~。」
と実感。。。

5ヶ月くらいのときは、ちゃんとハイハイできるかな?とか 立てるかな?とか
歯が生えてくるかな?とか やっぱりちょっと心配だった。

いざできるようになると、ねんねで歯が生えてないころがかわいく思えたりもするww

逆に、もう少したてば、9ヶ月のころがかわいかったなあと思うんだろうなあ~

最中は必死だから、たくさん余裕がないけど、
振り返ってみたら、落ち着いてみれるからもっとかわいいんだろうなあ~

まあ、今の私にできることは、今のマユをしっかり受け止めて、
旬のかわいさを十分堪能させてもらうことかなあ~♪

毎日、ありがとう、マユちゃん~~♪

2009年2月14日土曜日

今週

今週は2度も横浜へ行き、今日はスイミングだったので、やや疲れ気味。

でも一番疲れたのはマユかも。。

今日のスイミングでは、怖がってしまって、ずっと私のべったり。

水が怖いわけではなくて、場になれない感じ。

たぶん私のテンポがはやくて、マユのテンポとマッチしていないのだろう。

またまた反省。。。


最近のマユは、こちらの言うことがわかってきていて、しかも主張がはっきりしてきた。

なので、対話の時間は何よりも大切にしようと心がけている(^^

何か行動をする前は、マユに説明する。
マユが主張してきたときには、それを言葉にして繰り返す。
マユの表情や感情を言葉で繰り返し言う。
分からないときは、分からないといい、できないときは、できない理由を説明する。

お気に入りは、手遊びとおうたと「いないいないばあ」!

絵本の読み聞かせもしてるけど、まだガジガジして遊ぶだけ。。。

マユって呼びかけると、、、

前歯2本をきらっと光らせて、にかっと笑うww

が、怒って「まゆ!」と呼びかけたときは、

シカト・・・

絶対、自分の名前分かってるわ、この子・・・

この調子で要領よく世の中を渡っておくれ~(笑

2009年2月11日水曜日

女の子って、かわいい~(^^

ご近所のママ友のCちゃん宅へ遊びにいったw

4月5月6月生まれの女の子たちが集まった♪

たまらないかわいさ~~【*^0^*】



月齢が近いと発達度合いも似通っているので、なんだかラクチン~♪

みんなちょっとずつ、個性も出てきてかわいいわ♪

マユの成長だけでなく、まわりのベビちゃんの成長もみれるなんて幸せ~♪

ママ友バンザイ~v【^0^】v

2009年2月9日月曜日

だいこん葉の餃子





大根の葉っぱで餃子つくってみました。

いつものうどんやさんで、おいしそうな餃子の皮をみつけ、
つくってみたくなりました(^^

独身のときはよく餃子の皮だけ常備しておいて、のこったおかずを
みじん切りにして、包んで焼いて食べていました。

さて、大根葉の餃子は・・・

なかなかさっぱりして美味でした。

さっぱり食べたかった私にはぴったり!

これは定番に入れてもいいかも(^^

2009年2月6日金曜日

ベビースイミングへGO!

まゆちゃん、スイミングを始めました!

先週、見学に行き、笑顔こぼれるママ&ベビちゃんを目の当たりにし、

即入会しました(^^v

まゆの笑顔をみれる!!& 私のエクササイズにぴったりで、一石二鳥です♪

しかもいい具合にマユも疲れるので、夜はぐっすり~♪ (を期待して~♪)


さてさて、今日は初日。

わくわくして、やや興奮気味で参加♪

まゆさんは、何のことやら??という感じで、浮かれ気分の私についてくる。

だっこしたまま、一緒にシャワーをし、いざプールへ!

プールサイドに腰掛け少しずつ水をかける。

泣くかな?

まあ時期になれるでしょう~♪

プールの中へ、まゆを抱え、ざぶーん♪

そして、輪になって、ぐるぐる回るww

縦波~、横波~、ドルフィン~♪

うん?!

ヲイヲイ・・・

なんでやねん・・・

寝ている・・・・・・(^^;;;


ま、こんな日もあるさっ!

まゆちゃん、次回がハイテンションでいっとくれよ~!

2009年2月4日水曜日

節分

昨日は節分(^^

鬼は外・福は内~♪

豆まきはしなかったけど、恵方まきは作りました。

具は、にんじん・しゅんぎく・寒締ほうれん草・ねぎ・えび・たまご・大葉を準備!

かなりありあわせ~☆

酢飯は、純米酢ときび砂糖と天塩でつくり、最後にごまをまぶしました。

巻き巻きは夫の出番です!

巻きたての恵方まきはおいしかったです。

東北東にむいて、もくもくと黙って一本食べきりました。

厄除けになったかしら?

2009年2月3日火曜日

声をあげて笑う

まゆさん、パパへの認識が際立ってはっきりしてきました。

パパが帰ってくると、声を上げて喜びます。

そして、子犬のようについてまわります。

今日はトイレまで行ってました(笑

パパが帰ってくるとまゆはそっちに夢中なので、家事がぐんぐん進みます。

大助かりです!

そして、パパはもうメロメロです~。

まゆはパパ操作法をすでにマスターしているようですww

2009年2月2日月曜日

離乳食_一時お休み

離乳食、一時減速体制になりました。

まゆが好き嫌いをはじめ、好きなもの=フルーツやヨーグルト、おせんべいしか
食べなくなりました。

助産師さんに相談したところ、もといにもどして、主食単品から始めたらどうか
ということでした。

なので、また、おいもさんから始めています。

今日は朝夕でそれぞれスプーンに10回分くらい食べます。
遊びながらですが、泣かずに食べています。

少し急ぎすぎたのかもしれません。

うんちに未消化のものもありましたし。。。

作るのが楽しくてついつい、無理な食事をさせていたのかもしれません。

反省・・・

ごめんね、まゆ。

2009年1月29日木曜日

人形劇団プーク

昨日、新宿までランチに行ってきました(^^

新宿に会社をもつ社長のNさんにご馳走してもらっちゃいました。

<季の膳>
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000245486.html

子連れに親切でした。

奥の座敷を広々と使わせてもらいました!

新宿のこのあたりのお店には珍しく、子連れでランチの予約可!

なかなか穴場だわ(^^


お話もはずみ、耳寄りな情報もGETしました。

Nさんの会社近くに人形劇団のビルがあるそうで、行ってみることにしました。


ここです。

「人形劇団プーク」
http://www.puk.jp/top.htm



ラッキーなことに、たまたま、プークの代表の方が出てこられて、

中を案内してくれることになりました♪

1Fはロビーです。









地下は劇場です。ただ、階段しかないので、要注意!







客席はややせまめですが、子供にはちょうどよいサイズのようです。

舞台も上がらせてもらっちゃいました!



1970年代に建設されたので、幕の上げ下ろしが手動!

プロいわく、役者や観客の様子を見ながらやるには手動が一番らしいです☆





さらに地下は楽屋です。

ここから舞台の上げ下げをするそうです。






1929年(昭和4年)から続く日本を代表する劇団さんで、NHKにもずっと出演されていたそうです。

私もみてたんだろうなあ~☆

人形劇って想像力膨らむし、思わず見入ってしまうし、好きだったなあ~☆

にんぎょうプークの代表の佐藤さん、どうもありがとうございました!

まゆにも人情劇みせてあげたいなあ~♪

TVじゃなくて、生のものを~♪

釘づけになって、興奮して小鼻をひろげるまゆの顔が目にうかぶわ~♪

HugHugChuでもいつか来ていただくか、みんなでここに遊びにくるかしたいなあ~♪